正常なターンオーバーが美白の秘訣!
シミやくすみのない肌のためには、正常なターンオーバーが大切です。ターンオーバーを理解して、美肌を目指しましょう。
ターンオーバーってなに?
ターンオーバーとは肌の細胞が生まれてから、はがれ落ちるまでの肌周期のことをいいます。
では、その肌周期とはどういう仕組みでしょう。皮膚は表面から、表皮・真皮・皮下組織という層になっています。その表皮は、角質層・顆粒層・有蕀層(ゆうきょくそう)・基底層(きていそう)という4つの層に分かれています。基底層では新しい細胞が生まれ、時間をかけて下から上に押し上げられていきます。押し上げられて最終的には垢となって、はがれ落ちます。
つまり、毎日生み出される新しい細胞が、あらゆる皮膚の再生活動を行うこと…それがターンオーバーなのです。肌の「新陳代謝」ともいいます。
この働きが上手く作用しないと、垢となってはがれ落ちるはずのものが角質層に残ってしまって、肌に透明感がなく、くすんでみえたり、シミとなって残ってしまいます。
美白になるための正常なターンオーバーとは?
一般的にターンオーバーは28日周期で行われます。しかし、加齢によって新陳代謝が悪くなって、その周期がどんどん長くなり、40代は20代に比べて、1.5倍~2倍かかるといわれています。
では、ターンオーバーが遅くなるとどうなるのでしょう。古い角質が肌に残ってシミになったり、肌がくすんで見え、美白から遠ざかってしまいます。しかし、早ければいいというものでもありません。セラミド(保湿成分)が十分につくられず、未熟な細胞が角質層に到達し、潤いのない肌になってしまいます。
ターンオーバーを正常にもどすには?
ターンオーバーを正常に戻すには、まず原因を知っておく必要があります。
ターンオーバーが正常でない状態になる原因は
■生活の乱れ(寝不足・夜更かし・暴飲暴食)
■栄養不足
■間違ったスキンケア
正常に戻すには
■その日の汚れはその日に落とす
■肌のゴールデンタイムといわれている、午後10時~午前2時の間は睡眠をとりましょう。10時に寝るのが難しい人は遅くても12時までには就寝しましょう
■寝る前に食べたり、飲んだりしない
ピーリング剤を使って、強制的にターンオーバーがさせる方法もありますが、やり過ぎると肌を傷めてしまいます。日々のちょっとした生活習慣の見直しで、正常なターンオーバーに戻すことができます。